歯科へ行って来ました

少し前から彼女が「最近、歯が少し痛いので歯医者に行きたいな…」という事を言い出しましたので今回は歯医者を探したのですが…実際に彼女が住んでいる家の近所で歯医者を探し始めてみるとあちこちにある状態でしたのでどこにしたら良いかわからず困惑してしまっていましたが…近所でご飯を食べた際に偶然話をする機会がありましたので訪ねてみたところ、色々と情報をいただけましたので評判が良いと言われている歯医者さんにしました。

実は…自分も歯自体は痛くないのですが食事をした後には間に食べ物が詰まったりする事が多かったので、今回の一件で自分も歯科医に行くきっかけにもなりまして…実際に自分と彼女の予約を早速入れましたが、日程的に自分の方が早かったのでまずは自分が行くことになりました。そこの歯科医さんはかなりの人気の様でして…先まで予約が一杯の状態なので空いている時間に入れてもらうのも大変でした。

歯科医の受付
歯科医の受付にいたお姉さん

時間よりも早めに来てくださいと言われていましたので早めに行くと、受付の方から問診票を渡されましたので来院の目的には「歯のメンテナンス」と記載をして受付の方に渡して待っているとどうぞと呼ばれて中に入りました。歯科へは以前(といっても数年が経過しています)に親知らずが生えていますのでその親知らずを取ってから全く行っていなかったという経緯がありますので久々の歯医者に緊張をしてしまいました(^_^;)

歯科医
お世話になりはじめた歯科医

最初、問診票に沿って質問をされたのですが…真っ先に「歯のメンテナンス」という部分に関して色々と質問を受ける事になりまして…きっかけになったのは確かに彼女の部分が大きかったのですが、実際に自分も普段から歯に関しては歯磨きは毎回きちんとしている状態なのですが、ものが詰まる事が多いということは虫歯の可能性があると思ったのでその関係である旨を伝えました。

なるほど、じゃあ中をちょっと見てみましょうね…という事でまずは歯の状況を確認することになりましたが…
その結果はと言うと…

[PR:歯が痛い時には…]
歯が痛いが歯医者へどうしても数日後でないと行くことができない方は一時的に痛み止めの薬(鎮痛剤)を飲んで歯磨きをしっかりして乗り越えましょう。特に粉薬で効き目もあるヘデクパウダーがおすすめです。

不安な連絡が…

先日になりますが、彼女が帰宅してポストの中を見ると一通の手紙が入っていました。その手紙自体は彼女が先日に健康診断を受けた機関からの連絡の内容で中身も実際に確認すると健康診断で「健康診断の結果、再検査が必要な可能性がありますので次の日程で再度お越しください。」といった内容との事で実際に彼女から電話があり…

外国人彼女の困り顔(実際にその手紙の内容を見せながら)今日ね、これが来ていたんだけど…
たーちゃん内容は診察ってなっているけど…
外国人彼女の困り顔うん、なんだろうね…
たーちゃんの困り顔わからないけど、健康診断でどんな事をしたの?
外国人彼女の困り顔身長、体重、血圧などを測定してからレントゲン撮った。
たーちゃんの困り顔レントゲンで何か写ったのかなあ…
外国人彼女の焦り顔え?え?私病気なの!?
たーちゃんの困り顔わからないよ…一応、電話して聞いてみたらどうかな?
外国人彼女の焦り顔えー…う、うん。何かあると嫌だから確認してみる。

内容を確認してみると実際に「診察」になっていましたのでレントゲンなどを検査する必要は無いみたいでしたが、一番心配な事としては比較的大病の可能性もあったりするレントゲンで何か写っているかどうかという点です。また、もしかすると診察時に機関へ診察を受けなおしてくださいと言われる可能性もあったりしますのでかなり心配です。

そこで彼女が実際に電話をしてみると…

外国人彼女の焦り顔すいません、手紙が来たので教えて欲しいのですが…
受付の人まずはお名前を教えて下さい
外国人彼女の焦り顔は、はい。名前は…(名前を告げる)
受付の人少々お待ちくださいね…
受付の人お待たせしました。どのようなことですか?
外国人彼女の焦り顔え、えーと…手紙が来て診察してくださいとの事ですが、何か大病なのですか?
受付の人いえいえ、(彼女の名前)さんの場合はそういう事ではなく、身長と体重の件になります…
外国人彼女の焦り顔なるほど、ありがとうございます。

…という事はつまり体重と身長のバランスが悪いと言う事を言われた訳なので…ということは以前よりも体重がそこそこ増加した事で何かあるのではないかという理由で呼ばれたみたいですね…彼女は当初、その理由がわからずになんで身長と体重と診察を受けることになったんだろうか…と相当ショックを受けていました。

[PR:脂肪過多におすすめです…]
お腹の皮下脂肪が気になる方で便秘の傾向にある方には防風通聖散新コッコアポSなどの漢方薬がおすすめです。また、コレステロールが気になる方にはコレカットライトなどのコレステロールの吸収を抑えるトクホがおすすめです!

貧血に立ち向かう料理…

以前、彼女が貧血になりやすいので料理を作ったりと対策をしていました。その彼女が戻ってきますのでまた貧血にならないように貧血に対して良い方法が無いかと色々と調べてみました 。そこで今回は貧血に対しての対策などの調べたことなどについて掲載したいと思います。

人間にとって血液は最重要なものですが、血液は胃や脾の働きによってによって食物から消化吸収をすると共に精微物質(栄養源)として全身に行き渡らせ、臓腑などの栄養を与える源に なっています。血液不足は血行障害や血虚(血液不足)、血滞(血液の滞り)、血瘀(血液の詰まり)、血溢(血液の出血)などの病気をもたらす可能性があります…と言われていますが 、なかなか実際に外見を見ても「あなたは貧血ですね」とは言いにくい部分であるように思えます。

彼女も実際に外見で見ると到底貧血であるとは思えない体格ですが実際に貧血と言われた経緯もありました…
人は見かけによらず…という部分があるように思えます。

中国語のサイトを色々と見てみますと血液不足(血虚)の方に多い症状などは顔色が黄色っぽく、ベロの色は淡色、爪の甲は青白く、くらくらしたり眼が眩む、心悸があったり不眠症、物 忘れや手足のしびれや麻痺、便が乾燥しているといった部分の様です。女性の方には特に月経期に量が少なく色が淡く、ベロも淡く、脈拍は弱いなどといった事があげられます。そのような場合には補血が出来る物を選択して食物とともに補給をされる事をおすすめするとのことでした。

以前、実際にスープなども作ったりして貧血に立ち向かって行こうと思い実際に自分が作ったのはスペアリブやホウレンソウ、人参などを使用して作ったスペアリブのスープです。この時は凄い味が薄かったので次回はもう少し濃い目の物にしようと思ったのですが、比較的簡単にできる新しい料理レシピが出来たみたいなので紹介したいと思います…

[PR:医薬品、漢方薬で貧血を…]
産後のケアとしてのご利用や皮膚のカサカサや血行不良や貧血がある方は四物湯がおすすめです。また、虚弱体質で貧血の方には加味帰脾湯、身体が衰弱してしまっている方で食欲不振もある方は鹿茸大補湯がおすすめです。

翻訳(Translate) »