スイカ

今年もついに3/4が過ぎ9月になりました。もうこの時期になると夏という感じもほとんどなく、いよいよ秋になったのを実感してしまいます…気温が急激に涼しくなってきていますので風邪を引いたりしないように気をつけていきましょう。

さて、自分のとって夏といえばスイカです。ここ数年はあまり食べる事がありませんでしたが、今年は彼女も一緒に食べようという事で良くスイカを食べました。特に今年は暑い時期が続きましたのでミネラル分豊富なスイカは貴重な栄養源となりました。また、スイカの糖分を使用した佐藤ライト製薬という会社の西瓜糖(すいかとう)という医薬品もあり、利尿効果があるとして有名だったのですが…現在は製造中止になってしまっています。

スイカ
夏には旬だったスイカです。

皆さんはスイカには何をかけて食べますか?実際にスイカのみならずトマトにも同じ事が言えるのですが、自分は塩をふりかけますが、外国人の彼女は砂糖をふりかけていました。中国嫁日記さんでも記事になっていますが、実際に食べてみると美味しいです。ただ、自分たちの場合はそのままでも十分美味しいので、トマトやスイカを実際に食べるうちに結局面倒くさくなってしまい、何もかけなくなってしまいました…そんなスイカも7月の下旬頃にはカットスイカの金額が350円程度だったのが、もう旬を通り過ぎたからでしょうか…今月には一気に500円程度近くまで値が上がってしまいました。彼女といよいよスイカの時期も終わりだねえ…っと話をするようになりましたのでじゃあ食べ納めをしようかという事で、スーパーで値引きのシールが貼られた安くなったスイカを買って食べる事にしました。スイカを食べると水っぽい感じでしたのでもう秋になるんだなあ…という実感がより一層ましてしまいました…ちなみに彼女の実家では夏になると大玉のスイカを大量に購入して毎日食べるようにしているようです。値段も1kg単位の金額で安いので手軽に食べることができるとの事でした。実際によく出てくる話として白い部分しかないスイカなどが多いと言われていますが、実際にはそういうスイカはほとんど出てこないよと言っていました。また、日本よりも安いのでその場合には仕方なく廃棄するということでした…また来年の夏にはスイカを食べたいですね。

[PR:いよいよ涼しくなってきました…]
いよいよ涼しくなってきました…急激な気温の変化によって体調が崩れてしまう季節でもあります。そんな場合にはプラセントップ錠や人参ドリンクのセパホルンなどの滋養強壮剤がおすすめです。また、冬には品切れになりやすいハクキンカイロなどを準備して身体を温めましょう。

カレーライス

いよいよ秋になってきた事を感じさせられる季節になりました…以前に比べ大分気温も涼しくなっているように思えます…若干室内などに入ると湿気を感じたりする部分もありますが、もうそろそろ長袖なども収納したタンスなどから出してくる模様替えの季節にもなりそうですね…

さて、昨日更新しようと思っていたのですが月末という事もありましたのでドタバタしてしまいましたので更新が遅れてしまいました…先日になりますが、彼女から連絡があり…

外国人彼女の笑顔久々に家で本格的に夕飯を作ろうと思うけど何がいい?
たーちゃんうーん、食べたい物で作ってくれればいいよ~
外国人彼女の笑顔じゃあカレーにしようと思うけどいい?
たーちゃんの笑顔お~いいね~それでいいよ~

…という事で実際に外国人の彼女が夕飯にカレーを一生懸命作ってくれました。自分が帰宅した際に彼女がフライパンで肉や玉ねぎなどの野菜を炒めているところでしたので、自分も途中参加で手伝う事にしました。ガスレンジ台が1つしかないので水を鍋に入れていると時間がかかるので事前にお湯を沸かしておきましたのでその中にお湯と炒めた野菜を一緒に入れてからカレーの素を溶かしました。

カレー(途中)
カレーの素を溶かしている最中の撮影

カレーの素を実際に溶かしたのですが、なんか素の厚さが異なるなっと感じまして…それぞれの容器が違いましたのでパッケージを見てみると異なる製品のカレーの素を溶かしている事に気づきました…彼女に確認してみると笑顔で…

たーちゃんの困り顔カレーの素がそれぞれ違うの混ぜてるけど…
外国人彼女の笑顔大丈夫!カレーの素混ぜても美味しいよ!
たーちゃんの困り顔それぞれの味があると思うんだけど…
外国人彼女の怒り顔大丈夫だって!美味しいはず!

…っとなぜか自身に満ちた顔で言われたので何も言い返す事も出来ず…そのまま見守っていると今度は缶を取り出して適量を入れていました…まあとりあえず彼女が一生懸命作っているのだからと何も言うことはできませんでしたが、確認してみたところココナッツミルクを入れたみたいです…ただ、カレーに牛乳を入れる場合もありますのであまり気にしませんでした。

ココナッツミルクでは販売されている場所が日本では少ないのですが、椰树椰汁が有名ですね…自然な甘さがあって美味しいのでぜひ一度お試しください…YAHOOショッピングでも中国食材専門店の再来物産さんが販売しています。

[PR:今日は防災の日です!]
9月1日は防災の日です。もしもの時の為に救急箱セットなどを用意しましょう。救急箱セットは防災のみならず日常的な怪我などにもご利用いただけます。また、救急箱+血圧計+体温計のセットタイプ各種防災用品もありますのでぜひご利用ください。

OKAERIの初期設定について

今回は文章が多めになってしまいますがご了承ください…実はTRENDMICROのOKAERIが到着して開封するまでは何も問題はなかったのですが…とりあえず認識させるためにHDMIによるテレビ接続ができない環境なのでLANケーブルを刺して起動をしたのですが、接続を行うことが出来なかったようで何度もNG(本体が赤点灯の状態)になってしまいました…

当然ですが、接続が出来なければせっかく手配した物が無駄になるし、使用すらままならない状況でしたのでかなりこの時点でかなり冷や汗がたらたらと流れていました…さすがにこれでは仕方がないので無線LANルーター(WPSボタンと本体裏のWirelessボタンにて)と接続をさせてみました…

すると数回失敗しましたがなんとか接続ができている状態(本体が青点灯の状態)になりましたので使用が出来るようになりました。なぜ通常のLANで接続できなかったかは謎ですが、どうやらIPアドレスを取得するのにDHCPサーバーを頼っているようです…

簡単に出来ると紹介されたりもしていますが、自分の場合はWPSが失敗に終わってしまうと使用できない状況を考えるとやはりHDMIのテレビが必要な理由が何となくわかりました…改善策としてせめて管理画面をIPアドレスで接続できるようにしてもらえると助かるな…と思った部分もありますが…

次にソフトをインストールして設定を行う事で使用できる状況になりますが、注意点が少しあります。まずセットアップ中はFirefoxなどのブラウザも終了させておく事をおすすめします。また、他のセキュリティーソフトはもちろん併用不可ですが、一部の対策ソフト(SPYBOT)も併用不可でした。

Windows以外にMACにもインストールしたい場合にはに関しては基本的に最新バージョンのOSである事が条件となります。

ファイヤーウォールなどの設定画面
ファイヤーウォールなどの設定画面

TRENDMICROのOKAERIを使用する想定環境がルーターなどのファイアウォールに守られている事が前提みたいですのでデフォルトの状態ではファイアウォールが作動していない状態です。

設定画面を開いて「有害サイト/迷惑メール対策」の項目から「ネットワーク対策」を選択すると有効にする事が出来ます。ただ、Windowsファイアウォールの強化となっていますのでどこまで期待のできるものかはいまいち不明ですが、ONにしていない状態よりかは良いのではないかと思います。同じ場所に無線LANの監視などのオプションや迷惑メール対策などの設定も可能です。

ウイルスバスタークラウドのインストールと同時にパスワードマネージャーもインストールできる部分もありますが、毎回毎回表示されてしまうのでなかなか面倒な部分もあったりします。一度設定を行うと問題はないのですが、最初は場合によってはそれが原因でデザインの一部がずれてしまう場合もありますが、設定後はそのような事はありませんので最初にそのページで設定する時だけのようです。ただ、パソコンが変わった時などには嬉しいサービスです。

Androidなどにもインストールが可能ですし、離れた位置でのセットアップの場合はワンタイムパスワードを使用する事でインストールが可能です。とりあえず問題なく使用ができていますのでこのまま使用していきたいと思います。

[PR:食欲不振には…]
夏の温度変化などによって食欲不振になりがちな方には人参湯などの漢方薬がお勧めです。また、疲れがひどい場合には滋養強壮としてドックマンビイレバーキングもお勧めです。

 

TREND MICRO OKAERI

先日、日経平均株価が一気に乱高下している状態が発生してニュースにもなったりしていました。特に株の場合には信用取引をしている場合にはこういった急落の場合は収集がつかない事態になってしまいますね…

少し前からWindows10へのアップデートを少しづつではありますが進めていますが、それに伴って特にセキュリティーソフトをアップグレードするのに別途で費用が発生したりする状況だったり、それぞれどうしたかを管理したりしなければいけない状況が発生してしまいました…

そこで色々と調べていた所、何台でも使用が出来るセキュリティーソフトを見つけました。そのセキュリティーソフトとはカスペルスキーのプレミアライセンス版トレンドマイクロのOKAERIというソフトです。

カスペルスキー
カスペルスキー

まず、カスペルスキーの方を検討しましたが、プレミアライセンス版はWEB限定のライセンスでインストールは6~10台までに対応します。3年間で12000円程度ですが、10台以上の場合には購入前に電話で確認してください…といった感じになっていますので10台までではないかと思います。それでも10台までなのでこれで十分な可能性もありますね…一応、WindowsXPも対応しているのも強みではないかと思います。

OKAERI(ロゴ)
OKAERI(ロゴ)

TREND MICROから登場したOKAERIというインターネットセキュリティーです。基本的にこちらは「生計が一緒になっている家族」であれば何台でも使用することが出来ます。通常のバージョンとサポートがきちんと受けることが出来るプレミアム版が用意されています。何台でも基本的にはOKというのは相当の強みでもあります。それにプラスしてSDカードを使用する事で写真などのバックアップも行うことが出来ます。こちらはさすがにWindowsXPは対応していません。

…という事で今回からTREND MICRO OKAERIを導入することにしました。月額制となっていますが、料金は本体の送付代金が発生しますので最初に送料500円+月額:通常版が1000円、プレミアム版が1500円となります。

商品が到着して実際に使用を開始しようと思ったのですが…正直な感想になりますが、箱を開けてみると初期設定の方法などが記載された説明書が箱の外側にあり、箱の中には本体、リモコン、ケーブルなどが入っているだけでしたので、使用開始までの説明がよくわからない状態が発生しました。

実際にこのTREND MICRO OKAERIは本来はHDMIでテレビにつないで使用してリモコン操作で初期設定などを行う事を元々は想定されていますのでその説明が主となっています。自分の環境ではHDMI対応のテレビすらありませんので、HDMIのテレビがない方法でネットに接続させる方法で対応しました。

次回に接続方法について説明したいと思います。

[PR:身体の疲れには…]
気温の変化は身体にとって疲労の原因になります。ドックマンビイレバーキングなどの滋養強壮剤がおすすめです。また、目の疲れもある方には杞菊地黄丸などの漢方薬もお勧めです。

とあるデジタルカメラ

いよいよ気温も少しづつ落ち着いてきているような感じがするなあ…と思ってカレンダーを確認するともう8月も終わりに近づいている事に気づきました…毎日があっという間に過ぎていく感じがします…

実は自分が今乗っている車は軽自動車ではありますが、父親の形見でもあります。元々、凄く車が好きだった父親が乗っていた車でしたが、父親が数年前に残念ながら病気で亡くなってしまいました。生前、「自分が死んだら車に乗る事」を父親と自分が約束していましたので実際に乗る事にしましたが、なかなか車の中を整理する時間がない状態でしたので先日になりますが、車に積まれている物を整理する事にしました。

すると普段死角になっている座席の脇にデジタルカメラが落ちていました。

デジタルカメラ(DMC-FX8)
パナソニックのデジタルカメラ(DMC-FX8)

型番を確認すると上面にパナソニック製デジタルカメラのDMC-FX8という機種名がありました。ACアダプターなどが全くない状態で本体だけが出てきましたので中を確認してみると今ではほとんど一般的には使用されていない512MBのSDカード(SDHC不対応)とバッテリーが入っていました。

外見を見る限りは使用可能な感じがありますが、バッテリー切れを起こしているので確認ができませんので思い切って純正ではありませんが、DMW-BCC12互換 カメラ バッテリー 2個+充電キットを購入して使用できるかを試してみました。本体が埃を被っていたので綺麗に掃除をしてからバッテリーを入れ替えて起動すると見事に動作を始めたではありませんか…実際に撮影をしてみるときちんと撮影もできている状況でした…

ふとSDカードの中身を一応確認したいと思いましたので確認をしてみたところ、生前の父親が入院していた時の写真だったり、妹の成人式に撮影した写真だったりと色々な写真が入っていました。そういえば以前に母が「妹の成人式の写真や父親の入院時の写真などが見当たらない」と言っていたのを思い出しましたが、まさか数年経過してからこのような発見がまさかされるとは思いませんでした。

DMC-FX8で撮影した写真
DMC-FX8で撮影した写真(1/2縮尺済)

実際に撮影してみた写真です。ファイルサイズの関係がありましたので1/2縮尺のみを行っています。見た感じではかなり綺麗に写っています。文字もはっきりと写っていますのでまだまだ現役でも使っていけそうな感じです。

親が旅行へ行った際に撮影した写真、犬の写真、自分の写真もかなり出てきました。このデジカメを実際に今後も自分で使おうか悩んだのですが、やはりこのデジカメは父親の遺品でもありますので、とりあえずSDHCではないSDカード(容量:2GB)を別途購入してから母親にバッテリーも含めて渡すことにしました。今後の記念撮影などに使って欲しいですね…

[PR:目の疲れには…]
デジタルカメラやパソコン、スマートフォンなどによる目の酷使には菊花クコシが配合された杞菊地黄丸などの漢方薬、ビルベリールテインなどのサプリメントがお勧めです。

マザー牧場

お盆には東京観光に出かけましたのでアメ横、東京駅、東京タワーを見学してきました。その夜に実家から連絡があり、実際に普段散歩しか連れていけない実家で飼っている犬が最近は若干欲求不満な所もあるみたいなので、どこかに連れて行ってほしいという要望がありました。

犬を連れて行く場所を色々と検討をして当初はお台場に行く予定で調整していたのですが、夏のコミックマーケットで大渋滞するという情報もありましたので思い切ってまたまたマザー牧場へ行く事にしました。実家がちょうどマザー牧場へ行く途中にありますので実家に寄って犬、親と合流して行ったのですが、犬は久々に外出したので大興奮してしまい吠え続けていましたが、最終的には吠え疲れたのか到着するまで寝てしまいました(^_^;)

前回は山の上ゲートから行きましたが、今回はまたまた牧場ゲートから中に入る事にしました。景色などはほぼ快晴でとても綺麗だったのですが、この日は猛暑日でもあり、山の上という事もありましたので凄く暑い日になりました…チケットを購入する際に犬同伴の場合には同意書に住所などを記載する必要があります。

ゲートから入る際にワンちゃんと同伴の方向けに案内を渡されます。実際にその案内にしたがってドックランを目指して歩きました。通った道が遊覧トラクターが通る道ですのでトラクターが通過する際には道を開けてあげましょう。ドックランに到着すると以前と異なり芝の養生期間中で使用できるドックランが限られていましたが、問題なく遊ばせる事ができました。

日陰の部分を用意してくださっていたのですが、気温も相当暑かったのでさすがに長時間居る訳にもいかず…遊んで休憩して、遊んで休憩してというのを繰り返しながらしばらく続けていました。

またまた今回も行きましたが、マザー牧場は時期ごとにさまざまな企画を行ったりしています。ホームページもありますので、ぜひ一度ご確認ください。
マザー牧場のホームページ

[PR:足腰の痛みや疲れには…]
特に下半身や腰の痛みには独活寄生丸芍薬甘草湯などの漢方薬おすすめです。また、体の疲れにはビイレバーキング霊黄参などの滋養強壮剤や人参湯などの消化吸収を良くする漢方薬もおすすめです。

東京ぶらり旅

お盆の調整が全くできない状況でお盆が始まってからも全く予定が立っていないという自体が発生していました…理由はともかく行く場所も決まっていませんでしたので、彼女と色々と話してみましたが最終的には彼女がいきたい場所を言ってもらってその行きたい場所に行くという事にしました。

…すると何箇所か行きたい場所が出てきましたので実際にどういう順番に行くかなどの計画を立ててから出発する事になりました。出発したの比較的お昼に近い時間でしたのでどこかでご飯を食べようという話になりました。今回は駐車場代や駐車場は混んでいる事が明白でしたので、車ではなくあえて公共機関を使用して行く事になりました。

上野駅
上野駅

先日も撮影していましたが、実際には御徒町で下車してアメ横を通って上野まで歩きました。彼女の話で実際に昼食として食べたい物があるという事で行きましたので、最初は食べたい物がある店を探す事からスタートしました。少し廻ってやっとそのお店を見つけました。

焼き小龍包なども販売されているお店ですが、夏のこの時期になると彼女が良く食べる涼皮(リャンピー)や麻辣湯(マーラータン)を注文して、小皿を貰って分けながら二人で食べる事にしました。涼皮は麺が平麺(きしめんに近いけど異なる麺)で味はピリ辛ですが、もやしやきゅうりなどが盛りつけられています。実際に食べてみるとあまり日本で食べる料理の味では経験しない独特な味ですが、とても美味しいです。

麻辣湯は見た感じで言えば辛い鍋料理というイメージです。ただ、実際に注文時に辛さを選ぶ事ができますので、辛すぎると食べれない可能性もありますので今回はピリ辛にしました。この日は暑かったのですがピリ辛にしたからでしょうか…最初はピリッとした辛さがありますが、その後は意外と辛く無いです。確かに中身は熱いので汗をかきますが、消化も早い感じで疲れという感じは特にありませんでした。

上野駅まで歩いて行きましたので動物園などに行く事も検討しましたが、お盆の真っ最中でもありますので混雑している事も容易に想像ができましたので次の場所に移動する事にしました。

[PR:食欲不振には…]
夏の食欲不振には人参湯人参養栄湯などの漢方薬、喉の渇きや火照りがある方には白虎加人参湯もおすすめです。また、麻辣湯の様にダイエットして有名な成分が配合されているリポレスなどのサプリメントを摂取する方法もあります。

ミニオンズ

連休前の話になりますが、最近は日曜日もお互いに他の用事があったりしますのでなかなかどこかへ行く機会に恵まれませんでした…そんな中、平日の夜に偶然予定がお互いに合いましたので、彼女が見たがっていたミニオンズを見に行きました。

恥ずかしい話ですが、ミニオンズの事を当初ミリオンズと言い続けてしまったので彼女も何の話かと「???」となっていたのですが、映画と言った途端に「それはミニオンズです!」と強い口調で言われてしまいました(^_^;)…ミニオンズの前作は…

怪盗グルーのミニオン危機一発
怪盗グルーのミニオン危機一発

怪盗グルーのミニオン危機一発です…実は自分たちが付き合い始めた月に公開されたのですが、付き合い始めた当初もお互いに予定がなかなか合わずに残念ながら見に行くことが出来ませんでした。先月に仕方なくHuluで見ましたが迫力に掛けてしまうのでいつか映画を見に行こうと決めていたので今回はやっと映画館で見ることができました。

仕事の休憩中に映画館のレイトショーをネットで予約して実際に行きましたが、実際に映画の開始時刻まで若干時間がありましたので、夕飯を食べてから見る事にしました。

映画館へ行くのは何十年ぶりとなり、しかも事前にインターネットで予約して行きましたので…事前予約していたのにもかかわらず、どこでチケットに実際に交換をしたら良いのかわからず…事前に確認もしていなかったので印刷したA4用紙を片手に窓口に提出する事に…

他に並んでいる人が居なかったので良かったのですが、「混雑した際には対応にお時間がかかる場合も御座いますので、次回より事前予約専用機をご利用ください」と案内を受け、「はい」と答えましたが、実際にその事前予約専用機に気づいたのは帰る時でした(-_-;)

ミニオンズ(ケビン)
ホールの入口にあったミニオンズ(ケビン)のマスコットパネル

放映されるホールの入口には実際にマスコットパネルが幾つか設置されていますので記念撮影などをしました。予約した席はゴールデンスポットのほぼ真ん中の席で凄く迫力がある状態で見る事が出来ました…とはいうものの、実際にはレイトショーという時間帯という事もあり、空いていましたので映画館は大丈夫なのだろうか…という心配が生まれました…

凄く面白かったのですが、あらすじは実際に映画館へ見に行かれる事をおすすめします。久々の映画館でしたが、彼女と始めて見た映画でもありますのでとても思い出に残る映画になりました。

[PR:目の疲れには…]
休日に映画やテレビなどを見ていると目の疲れが顕著に出てくることが多くなりました。杞菊地黄丸などの漢方薬やルテインブルーベリーなどの成分も合わせてしっかり摂取して目の疲れに立ち向かいましょう。

HUAWEI Mediapad M1

お盆は皆さん何処かへ行かれておりましたでしょうか…今年のお盆は8月13日から16日まで取ろうと決心していましたのでその予定で休みを取って彼女と予定を調整していました。調整がかなり難航する事にはなりましたが、少し外出したいという話になりましたのでその準備を始めました。

準備を始めたのは良かったのですが、写真を取るのに現在使用しているスマートフォンだと若干ピントを合わせるのが難しかったりしますので、他に良い機種はないだろうかと探していた所、NTTSTOREさんでHUAWEI Mediapad M1が特価で販売されていました。カメラの画素数はフロントカメラが500万画素なのですが、SIMフリーでGLONASS対応という部分もありますので格安SIMと共に思い切って購入する事にしました。

実際に撮影した画像
実際に撮影した画像(加工済)

写真の内容については後日掲載したいと思いますが、なんとか外出する前に商品が到着しましたのでセットアップなどを行い、実際に使用してみました。写真自体は設定で最高画質にした状態で撮影し、縮小やシャープなどの加工を若干行っている状態です。

撮影の仕方が若干悪いのかはわかりませんが、大画像から縮尺した際に文字はかなり見えにくくなっています。唯一、バス停の文字が見えますがそれ以外に関しては厳しい状況です。日常的なブログの更新程度で撮影するのであれば問題が無い様にも思えます…

HUAWEI Mediapad M1には他にも使用方法があり、GLONASSへの対応をしているとの事ですのでカーナビの代わりとしても使用を始めました。実際にGPSの受信状況は非常に良い状態です。トンネルでは矢印は動きませんが、それ以外の時にはきちんと動作します。また、バッテリーの持続時間もかなり長く使用する事が可能ですので高評価だと思います。

実際に使用していく中で利点ばかりではなく、RAMが1GBとなっていますので動作がかなり遅い事があったりしますので注意が必要です。実際にアプリケーションの起動が多い状態だと動作が鈍くなったりフリーズをしてしまいます。

ただ、実際に連休中に撮影したり、カーナビをさせた際にはあまり気にするほどではありませんでした。若干カーナビの検索画面時の入力キーボードが表示されるのが遅かったなあ…といった程度です。動画再生はそこそこ良く、ステレオなので若干迫力がある感じです。

タブレットを傾けた時の切り替えやキーボードの表示、入力などが若干もっさりする場合が多いので、購入を検討の際には注意が必要だと思います。その他に関してはかなり良い感じでした。

[PR:逆に溜まった疲労は…]
連休中の渋滞やレジャーなどによって疲労が蓄積している方にはビイレバーキングドックマンがおすすめです。また、運転やハイキングなどによって下肢の痛みには独活寄生丸がおすすめです。

中国餅

日曜日は午前中に用事がありましたので出かけてきました。日曜日もとても暑い日になりました。やはり土曜日からお盆というパターンも多いからでしょうか…高速道路も含めて渋滞はほとんどなく、比較的スムーズに用事を終える事ができました。

帰りの途中で彼女から連絡があり、お昼を食べていないので一緒に作って食べよういう事になりました。外食でも良かったのですが、彼女が作りたい物があるという事になりましたので結局彼女の家で作る事になりました。その料理とは題名にもなっていますが「中国餅」です。

一般的には以前にも食べた事があるのですが、旧正月の時などに食べる料理でもあります。日常的にご飯としても食べるみたいです。家に到着すると生地を作るところまでは既に終わってしまっていました。生地がちょうど完成した辺りで自分が帰宅しましたのですぐに焼くのかと思っていたのですが、30分程まずは寝かせるという事でテレビを見ながら待っていました。

中国餅(ごま油を塗布)
中国餅(ごま油を塗布)

生地を寝かせた後で実際に味付けをするという事でここからは自分も手伝いました…まずは少し生地を広げてからごま油を生地に塗りました。香ばしい香りと味をつける為なのだそうです…ただ、あまり塗り過ぎないようにするのがポイントなのだそうでして…実際に彼女はかなりごま油が好きで色々な味付けをするのに頻繁に使いますね。

中国餅(ネギ投入)
中国餅(ネギ投入)

ごま油を塗った後は細かく切ったネギをごま油を塗った上に置いていきます。これも風味や味付けの為なのだそうで…今回は枚数を4枚作りましたので4回この動作を繰り返していきます。ネギを置いたら広げた生地を餃子を作るみたいに折り畳んでいきます。

中国餅(最終過程前)
中国餅(最終過程前)

折りたたんだら今度はその生地をグルグルと丸めていきます。確か菓子パンにこんな感じでぐるぐる巻かれていて、砂糖がまぶしてある美味しいパンがスーパーでも販売されていますね…実はこの先から自分が作業したので写真がないですが…

ぐるぐる巻いてある生地を今度は棒を使ってあまり円形に伸ばし過ぎない様に注意しながら円形に伸ばします。厚さは厚いものから薄いものまでありますのでお好みに合わせて伸ばします。そうすると円形になりますのでそれを油を敷いたフライパンなどで焼いて完成です。

中国餅も焼く、蒸す、揚げる、茹でるなど色々な作り方がありますので試してみるのも良いかもしれません。実際に食べると非常に美味しくごま油とネギが入っていますので非常に香ばしい味になりました。一緒に作ったスープに浸けて食べたりする事も出来ますので、機会があればぜひ作ってみるのも良いかもしれません。

既に先週の土曜日からの場合も多いと思いますが、明日からはお盆休みになりますね…お盆休みは今のところ予定が決まってはいない状況ではありますが、久々に少し遠出してどこかへ遊びに行こうと思っています。

[PR:温度変化は疲れやすい…]
急激な温度変化は身体にとっては疲れの原因になります。ビイレバーキングドックマンなどの滋養強壮剤を飲んでしっかりとケアしましょう。また、行楽地やスポーツなどの原因による下肢の痛みや腰痛には独活寄生丸がおすすめです。

翻訳(Translate) »