少しづつ中国語を…

昨年より少しづつ中国語の勉強をしている状態なのですが…約半年経過して正直に思っている事はなかなか成果が上がってきていない状況で少し焦りを感じていたりもしまして…ドラマやニュース等を見ていますので字幕を少しづつ読むことで少しは若干ではありますが、意味の理解は出来るようになってきている状況ではありますが、やはりカタゴトの中国語もそうですが文章を話していくのにはまだまだ程遠い状態です(-_-;)

中国語が堪能な方や中国人の友人などにも話を聞いてみるのですが、どうしても「中国語の話されている環境に行けばなんとかなる」、「話をしなければ覚えない」といった回答がほとんどの状況でして…かなり困惑してしまう結果に…自分自身は日中は仕事でどうしてもドタバタしている状況で夜にはついついテレビなどを見てしまいがち…という状況があります…

まずはこの状態のままではいけないと思いますので今回からは夜間のテレビやパソコン、スマートフォンなどを封印してとにかく本でしっかり中国語の勉強をしていこうと思います…そこで、今回は中国が認めた!褒めた!という「必ず話せる中国語入門(CD付改訂増補版)
」という本を購入してみました。アマゾンでもかなりの人気みたいなのでの発送までに3~5週間程かかるみたいなので別で購入してみました。

中国語入門
必ず話せる中国語入門

とりあえずは最初の目標として中国語を書くとか書かずとか…そういう部分にかかわらずとりあえず少しづつ話せるようになっていく事からスタートしたいと思っています。とにかく少しでも話せるようにならなければ意味がないと思っていますので、しっかり学んで話せるようになりたいと思っています。その為にはCDを聞きながらというのが自然ですが…という事でCDを聞く環境を作らないといけないですね(-_-;)

うーん、比較的スマートフォンでも聞けるようにMP3にできたらしようかな…発音を聞く環境に無いと間違って覚えそうで怖いという部分もあったりという印象があります。例えば去(qu4)という行くという動詞を吃(chi1)の発音を間違えてしまったりといった事なども発生したりもしていますので、注意していきたいと思っています。最近、簡単な中国語を話す機会も増えてきていますので、がんばって覚えていきたいとおもいます。

[PR:中国といえば…]
中国といえばやはり生薬や漢方薬のイメージが根強くあるように思えます。最近では下半身の痛みに独活寄生丸であったり、目の疲れに杞菊地黄丸といった漢方薬が用いられる場合も増えてきています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

翻訳(Translate) »

たーちゃんのたわいもない日常日記をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む